35歳うつ持ちが未経験からネットワークエンジニアになるまで

35歳、正社員歴無し、オタクで躁うつ持ちの元事務員が未経験から勉強してネットワークエンジニアを目指す(不定期更新)

媒体非共有型のネットワーク、半二重通信と全二重通信

媒体共有型があるなら、もちろんあります媒体非共有型。
まんまです。通信媒体を共有せずに専有する方式です。
ステーションはスイッチと呼ばれる装置に直接接続され、そのスイッチがフレームを転送、送受信の通信媒体が共有されないので、全二重通信(後述)。
今はこの方式が主流、ちなみにスイッチに高度な機能を持たせて仮想的なネットワーク(VLAN(バーチャルLAN))の構築等も可能。
欠点はスイッチが故障するだけで接続された全てのコンピュータ間の通信が不可能になってしまうこと。

 

 

半二重通信と全二重通信
半二重通信は送信してる間は受信出来ず、逆も然り。媒体共有型はこのタイプ。糸電話みたいな(片方が話してる時は自分は話せないから)

 

全二重通信はスイッチとツイストペアケーブル(または光ファイバーケーブル)を使い、スイッチのポートとコンピュータを1対1で接続し、さらに送受信をケーブル内の別々の線で行うことにより、お互い話せる電話のように送受信が出来る。

 


とりあえずスイッチは凄い。